この記事では、京都の紅葉の名所を紹介します。ライトアップをしているところや夜のデートにおすすめの紅葉スポットもあるので参考にしてみてください。
京都にはたくさん神社やお寺があり、紅葉の名所がたくさんありますよね!最近では神社やお寺でもライトアップしているところが多く、夜のデートにもおススメです。ただ、場所によっては見ごろの時期が違ってくるので事前に確認しておくことが大切です。
京都の紅葉名所10選!
京都の紅葉は例年、だいたい11月上旬から葉が色づき始め、11月中旬から12月上旬が見ごろになっています。ただ、京都には数多くの紅葉スポットがあるので場所によって見ごろが変わってきます。
京都観光オフィシャルサイトでは紅葉の名所や色づき状況も随時確認できるので実際に行く前に確認しておいたほうが安心です。
天候や気温によって毎年見ごろがずれることがあるので、行くところの情報を事前に確認して予定を組みましょう。私がおススメする京都の紅葉スポットをさっそく紹介していきます!
東福寺
東福寺(とうふくじ)には「東福寺三名橋」と呼ばれる3つの橋があり、そこから美しい紅葉を見ることが出来ます。中でも、本堂と普門院を結ぶ通天橋から『通天紅葉』と呼ばれる、葉が3つに分かれて黄金色になるカエデが見られます。通天橋から見下ろす紅葉の雲海は絶景です!
2022年は11月18日~11月30日まで完全予約制で夜間拝観を行っていました。
東福寺の夜間拝観はかなり人気なため、早めの申し込みが必要です。
この投稿をInstagramで見る
【例年の見ごろ】11月中旬~12月上旬
【アクセス】京都市東山区本町15丁目778
JR奈良線東福寺駅より徒歩10分
京阪電車鳥羽街道駅より徒歩8分
もみじトンネル
叡山電鉄市原駅~二ノ瀬駅間に『もみじのトンネル』と呼ばれる紅葉スポットがあります。約280本のイロハモミジやオオモミジが車窓いっぱいに広がる景色を見られます。2022年は11月5日~11月27日まで夜間ライトアップを行っていました。
紅葉の時期はもみじのトンネルの徐行運転をしてくれるのでゆっくりと紅葉を眺めることができるので嬉しいですね♪
【例年の見ごろ】11月上旬~11月下旬
【アクセス】京都府京都市左京区静市野中町
叡山電車鞍馬線 市原駅~ニノ瀬駅間、貴船口駅
叡山電車出町柳駅から鞍馬駅ゆきの列車で約20分
市原駅~二ノ瀬駅間にある「もみじのトンネル」
賀茂別雷神社(上賀茂神社)
上賀茂神社(かみがもじんじゃ)の名でで親しまれている賀茂別雷神社 (かもわけいかづちじんじゃ)は『古都京都の文化財』として世界文化遺産に登録されています。開放的な境内にはたくさん見どころがあり、中でも『二の鳥居』や『ならの小川の橋殿』では真っ赤に染まるモミジがとても美しく色づいています。
小川沿いの小道などをゆっくり散策しながら眺めるのがおススメです。
この投稿をInstagramで見る
【例年の見ごろ】11月下旬~12月上旬
【アクセス】京都府京都市北区上賀茂本山339
地下鉄烏丸線地下鉄北山駅から徒歩15分
市バス4系統上賀茂神社前バス停で下車すぐ
京都駅よりタクシーで約30分
名神高速京都南インターより40分
高台寺
高台寺(こうだいじ)の紅葉の一番の魅力は何と言っても『臥龍池(がりょうち)の水面に映る逆さ紅葉』です。紅葉の時期はライトアップも実施されていてさらに美しく神秘的です。高台寺の紅葉は入れ替え制ではないので、日が沈む前に入園して、ライトアップされた紅葉と見比べるのもおススメです。
また、高台寺では夜間特別拝観で『プロジェクションマッピング』もやっています。約3分間の映像ですが、他では味わえない”立体感のある音響と映像にイルミネーションを組み合わせた3D体験”をすることができます。
はいはーい😊#京都 の #高台寺 今日の #紅葉 🍁です。
11月19日 その1 #臥竜池 pic.twitter.com/ata4rNtLcs— 鷲峰山 高台寺 (@KodaijiFb) November 19, 2022
私も過去に高台寺の夜間特別拝観でプロジェクションマッピングを見たことがあります。寺院でやっているとは思えないくらいのクオリティーでとても驚きました。他にはない斬新な取り組みなのでぜひ行ってみてください。
【例年の見ごろ】11月中旬~12月上旬
【アクセス】京都府京都市東山区 高台寺下河原町526
京阪電気鉄道祇園四条駅から徒歩20分
阪急京都線河原町駅から徒歩25分
JR東海道本線京都駅よりバスで東山安井停留所下車徒歩7分
タクシーで約20分
名神高速道路京都東ICから約20分
東寺
東寺(とうじ)は京都の玄関口に位置しているのでアクセスがよく、人気の紅葉スポットです。『古都京都の文化財』として世界遺産登録され、国宝だけでも80点を超える文化財を有しています。 そんな東寺には五重塔と紅葉が池に映り込むスポットがあり、幻想的な様子を見ることが出来ます。
2023年も以下の通り夜の特別拝観が行われます。
●会期 2023年11月1日(水)〜12月10日(日)
●拝観時間: 午後6時~午後9時30分(受付は午後9時まで)会期中無休
紅葉の東寺が美しい。 pic.twitter.com/jj4X1wlG4r
— 𝗺𝗮𝗺𝗲 (@daizphoto) November 1, 2022
【例年の見ごろ】11月中旬~12月上旬
【アクセス】京都府京都市南区九条町1
JR京都駅から徒歩15分
近畿日本鉄道東寺駅から徒歩10分
名神高速道路京都南ICから約10分
常寂光寺
常寂光寺(じょうじゃっこうじ)は、人気の嵐山周辺エリアの嵯峨野にある”塀のない寺院”です。入口の山門から仁王門までの参道は、『紅葉のトンネル』の絶景が広がっています。また、高さ約12mの多宝塔近辺の紅葉はとても美しく、京都の街並みを一望できるところも魅力的です。
常寂光寺は紅葉だけでなく、青もみじも有名です。5月~7月になると青もみじと苔の鮮やかな美しさも堪能できます。
この投稿をInstagramで見る
【例年の見ごろ】11月中旬~12月上旬
【アクセス】京都府京都市右京区嵯峨小倉山小倉町3
JR嵯峨嵐山駅から徒歩15分
京福電気鉄道嵐山駅から徒歩20分
JR京都駅から京都バスで約45分嵯峨小学校前下車徒歩15分
名神高速道路京都南ICから約30分
天龍寺
天龍寺は、別格である南禅寺を除いて、京都で最も格式の高い禅寺と言われています。 京都の西端に位置するので、朝日が一番最初に当たります。なので、早朝が最も美しい景色を見ることができると言われています。また、早朝は人込みも少ないのじっくりと景色を楽しめます。
広大な庭園では、曹源池庭園裏の『小道の紅葉のトンネル』や『白砂と芝生のコントラスト』などさまざまな美しい景色が見られます。
とても広い敷地なので歩いていて気持ちがよく、趣を感じられました。
曹源池庭園の紅葉状況 [11月13日現在] pic.twitter.com/7R7ammS56b
— 大本山天龍寺〈公式アカウント〉 (@tenryu_ji) November 13, 2020
【例年の見ごろ】11月中旬~12月上旬
【アクセス】京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町68
京福電鉄嵐山線 嵐山駅から徒歩2分
JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅から徒歩13分
阪急嵐山電車 嵐山駅から徒歩15分
京都縦貫自動車道大原野ICから約25分
嵯峨野トロッコ列車
嵯峨野トロッコ列車は、嵯峨嵐山から亀岡まで保津川に沿って走る観光列車で片道7.3km、約25分間保津峡の渓谷美を堪能できます。沿線には約1000本のカエデ、ヤマモミジがあり、紅葉時期には沿線がライトアップされてさらに幻想的な景色を眺めることが出来ます。
2023年も10月中旬~12月上旬までライトアップが予定されています。
紅葉時期は観光客が多く、乗るのが難しいといわれているトロッコ列車ですが、チケットの事前購入やツアーに参加するなどしてスムーズに乗車することが出来ます。チケットは乗車1ヶ月前の10時から販売開始しているので早めに購入してくださいね。
紅葉の絨毯🍁#嵯峨野トロッコ列車#紅葉 pic.twitter.com/gRBmHXlt2Y
— 嵯峨野トロッコ列車Sagano Romantic Train【公式】 (@sagano_kanko) December 4, 2021
【例年の見ごろ】11月中旬~12月上旬
【アクセス】京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町 JR嵯峨嵐山駅隣接
平等院
10円硬貨のデザインにも使用されて広く知られている鳳凰堂や多くの国宝が存在している平等院では、阿字池に沿って100本以上のモミジが鳳凰堂を取り囲むように色付き、幻想的な景観を眺めることが出来ます。
2022年は11月19日~12月4日まで夜間拝観を行っていました。(期間中の土・日・祝のみ、開創970年記念で各日1000名限定、事前申込制)
この投稿をInstagramで見る
【例年の見ごろ】11月中旬~12月上旬
【アクセス】京都府宇治市宇治蓮華116
JR宇治駅・京阪電鉄宇治駅から徒歩10分
京滋バイパス宇治西IC・宇治東ICから約10分
京奈和自動車道城陽ICから約20分
保津峡(ほづきょう/保津川下り)
アクティブに紅葉を楽しみたい人には保津川下りがおススメです。亀岡市の保津大橋から京都嵐山まで、約16kmを約2時間かけて進みます。船頭さんが楽しく保津川の名所を案内してくれるので自然を感じながら飽きることなく乗っていられます。
嵯峨野トロッコ列車が満席の場合でも保津川下りはできるので、気分を変えて乗ってみるのもいいかもしれません。きっと神秘的な風景に出会えますよ♪
行きは嵯峨野トロッコ列車に乗り、帰りは保津川下りをして帰るという贅沢な楽しみ方をしている人もいるそうです。
【例年の見ごろ】11月中旬~12月上旬
【アクセス】京都府亀岡市保津町下中島2
JR亀岡駅北口から徒歩8分
トロッコ亀岡駅からバスで約15分
京都縦貫自動車道篠ICから約15分
紅葉を見に行くなら長時間の歩行でも疲れない靴を履いていきましょう。立ったまま着脱可能なこちらのスニーカーは、長時間歩いても軽量のため疲れにくいのでおすすめです。
現在売れているスニーカーを確認したい方は、楽天市場の売れ筋ランキングが便利です。
まとめ
今回は京都の紅葉スポットを10か所紹介しました。その中でも、夜間ライトアップを実施しているところは以下の通りです。今年の情報はまだ出されていないところがほとんどなので、詳細はそれぞれの公式HPをご確認ください。(※分かり次第更新予定)
- 東福寺
- もみじトンネル
- 高台寺
- 東寺
- 嵯峨野トロッコ列車
- 平等院
夜間ライトアップは事前予約制のところもあるので早めに調べてみてくださいね!
夜のデートにおすすめの紅葉は、個人的には高台寺と東寺です!両方予約がいらないので好きな時間に気軽に行けるのがいいですね!夜間のライトアップはため息が出るほど美しく、昼間には見ることのできない幻想的な風景が広がります。
高台寺と東寺のライトアップは比較的遅い時間までやっているので(高台寺:最終受付21時30分 東寺:最終受付21時)夜ご飯を済ませた後でも時間を気にせず、ゆっくりと楽しむことができます。
事前の情報収集を忘れずに、京都の紅葉を楽しみましょう^^
このブログでは、実体験を元にした美容医療情報や、試した商品のレビューをしていきます。新しいもの好きでもあるので、その時気になるトレンド情報も雑多に紹介していきます♪
劇的変化ではなく、自分を少しアップデートし快適に生活したいッ! ( *˙︶˙*)و
好きなのは、年齢不詳で自由を謳歌している人です^^
🇹🇭タイ関連は【minaログ-for Thailand-】へ移行中です。
タイ関連は🏠