\外出ゼロ、アプリだけで完結!不用品がお小遣いに変わってお部屋もすっきり綺麗♪/
フリマアプリ疲れに「時短」買取アプリPollet
この記事では化粧品の使用期限や、使いきれないときの活用方法についての情報をお伝えします。
毎日手にするものだけど、意外と知らない化粧品の使用期限。実は使用期限の過ぎた化粧品の使用は肌トラブルの原因になることもあります。
この記事を読んで、ご自身の持っている化粧品をチェックしてみましょう!
化粧品の使用期限は守ってる?

使用期限の過ぎた化粧品は、防腐剤の劣化により性状が変化、腐敗し、細菌が繁殖しやすくなっています。そんな化粧品を使用すれば、肌荒れやシワくすみなどの肌トラブルになり兼ねません。
化粧品には製造日や使用期限の表示がないものが多くあります。それは医薬品医療機器等法で、適切な条件で製造後3年間以上品質及び性状が保たれている商品は、製造日や使用期限の提示が必要ないと定められているからです。
実際に、期限を守っていないという人も多いのではないでしょうか?
化粧品ってなんであんなに欲しくなるんだろ
— こんちゃん@チコハニ愛知 (@03tmmryut17) April 30, 2019
勝手に今のうちにたくさん買って、将来子供できたらもうほぼ買うのはやめようとおもってる。余裕もないだろうし子供にお金かかるしね
使用期限とか言うのは気にしない方向で生きていきます笑笑
実は私もその1人です。限定色の口紅が出たらついつい購入してしまい、使いれれない量の口紅がたまる一方です。色んな種類から選べる楽しみはありますが、肌トラブルのことを考えたらやめた方がいいですね。
使用期限が過ぎた化粧品の使用は、肌に負担がかかるためおすすめできません。それでも使用するという人はあくまでも自己責任です。常に臭い、色、分離などの違和感の確認を必ずしてください。
開封時の日付を化粧品に書いておくと、期限を忘れずに済みます。
化粧品の開封後の使用期限の話を聞いて私も実践。開封日記入。マスカラやアイライナーは3ヵ月しかもたないんだって…!恐ろしい!
— りずこ (@tsubasa_s_0218) March 22, 2017
新しく買ったのはプチプラばかりだけど、どれもなかなかいい仕事してくれます( ゚∀ ゚) pic.twitter.com/IrMinPAb46
何よりも大切なことは、使用期限を過ぎても使い切れない量の化粧品を購入せずに、本当に必要な量の化粧品の購入を心がけることが大切です!
新品未開封と開封後の期限一覧と使い切れないときの活用法
それでは基本的な未開封、開封後の使用期限と、具体的なアイテム別の化粧品の使用期限についてご説明します。

新品未開封、開封後の化粧品の期限一覧
化粧品の使用期限は、基本的に開封していない状態で製造日から約3年です。開封した後は3ヶ月〜1年と一般的にいわれていますが、なるべく早く使い切ることを推奨しています。
開封後アイテムの使用期限一覧です。
使用期限 | アイテム |
3ヶ月〜6ヶ月 | 化粧下地 アイライナー(リキッドタイプ) マスカラ リップグロス |
6ヶ月〜1年 | 基礎化粧品類(化粧水、美容液、乳液、洗顔料、クレンジング剤) 日焼け止め リキッドファンデーション コンシーラー チーク アイブロウ 口紅 |
1年〜2年 |
パウダーファンデーション |
成分に油分が多く含まれているものは使用期限が短い傾向にあります。
オーガニックコスメなど、防腐剤などのケミカル成分が少なく配合されている化粧品は、酸化や腐敗が早く進むため、使用期限をしっかり確認して早めに使い切るように心がけましょう。
使い切れない化粧品の活用法
使い切ることのできない化粧品は「使用期限内」と「使用期限外」の2種類に分類しましょう。
それでは、それぞれの活用法をご紹介します。
使用期限内の化粧品の活用法
化粧品はメルカリやラクマなどのフリマサイトへの出品が可能です。しかし、個人的に輸入した化粧品や、サンプル化粧品の出品は禁止などガイドラインが設定されているので、出品する際にはしっかり確認してから出品しましょう。

フリマアプリでの出品の手続きが面倒、出品してもどの程度で買われるのか分からずその間に期限切れになってしまうかも…と、フリマ利用を躊躇している方にはリサイクルの買取サービスがおすすめです。
支援が必要な途上国では、医療や食べ物が優先されるため、化粧品が欲しくても手に入れることができない人が大勢います。必要な人に喜んで使ってもらえたら嬉しいですよね。寄付する際にはどの様な状態のものが寄付できるのかをHPで確認して、もらった相手が気持ちよく使える状態の化粧品を寄付しましょう。
使用期限外の化粧品の活用法
口紅はシルバー製品のサビ取りに使用できます。方法は簡単です。口紅を適量ティッシュの上にとり、薄く伸ばします。その口紅をつけたティッシュでシルバーアクセサリーを磨くとサビが取れて、光沢が出ます。
割と有名かもしれないけど、似合わなかったリップとか消費期限切れたリップはシルバーアクセサリー磨くのに使えるから取っておくのおすすめ〜、適量ティッシュか乾いた布にとって磨くだけでサビが取れるよ
— ❕ (@ihate_sushi__) December 6, 2022
アイシャドウやチーク口紅などの使わなくなった化粧品は、絵を描くための画材にアップサイクル(創造的再利用)することが可能です。
- SminkArtで絵の具を作る
SminkArt キットを使用して、使わなくなったアイシャドウやファンデーションなどの粉末状の化粧品を絵の具に作り変えることができます。自分で作った絵の具なら愛着も湧いて、楽しくお絵描きできちゃいますね。
- アップサイクルの事業団体へ化粧品を送る
「COSME no IPPO」では不要な化粧品を回収して、クレヨンに作り変える活動をしています。回収する際の送料は自己負担ですが、化粧品を捨ててしまう罪悪感がある人や、サステナブルな活動に興味のある人はぜひチェックしてみてください。
皆さんも、ご自身が使用している化粧品の使用期限をチェックしてみましょう。悩んでいた肌トラブルの解決や、使わない化粧品の再利用方法が見つかるかもしれません!
\外出ゼロで不用品がお小遣いに変わる!不用品を即処分できるからお部屋も常にスッキリ♪/
フリマアプリ疲れに「時短」買取アプリPollet