この記事では、富山県の子連れにおすすめなお花見穴場スポット10選を紹介します。地図とともに、地元民ならではのおすすめポイントをまとめています。
立山連峰や黒部峡谷・自然豊かな河川敷など、富山には大自然と桜のコラボレーションが楽しめるお花見スポットがたくさんあります!その中でも家族みんなで楽しめる穴場スポットを紹介します♪
富山県の子連れにおすすめお花見穴場スポット10選!
暖かい春になると家族みんなでお花見に出かけたくなりますよね♪
ただ人混みの中でのお花見となると、ついつい周りの目が気になりソワソワしてしまったり、子どもが途中で飽き始めないかとドキドキしてしまったり…とママ・パパのみなさんは少なからず不安な気持ちがあるのではないでしょうか?

ここでは王道のお花見スポットではない、家族みんなで楽しめるお花見穴場スポットを紹介します♪
富山市 富山県中央植物園(有料)
四季折々のたくさんの植物が展示されおり季節を感じることのできる中央植物園。そんなこちらの植物園、もちろん春になると約120種類もの桜が咲き誇ります!
また、毎年4月になると、クイズラリーや桜品種ガイドなど、桜をより楽しめるイベント「さくらまつり」も開催されるため、家族みんなで桜について楽しく学ぶこともできますよ♪

入園料は時期によって変わって、お花見の時期(3月~11月)は大人500円です。12月~2月は300円で20名以上だと団体割引があるよ。高校生以下と70歳以上は無料です。
所在地≫富山市婦中町上轡田42
富山市 呉羽山公園(くれはやまこうえん)
標高約80mの呉羽山の山頂に位置するこちらの公園では、あたりを見渡せる展望台や遊歩道が設置されています。展望台から晴れた日に見える、富山の市街地や立山連邦・富山湾の素晴らしい景色はまさに絶景…!
そんな呉羽山には約500本の桜が植えられており、春になると山頂に咲き誇るたくさんの桜を楽しむことができます。
所在地≫富山県富山市安養坊1 北代2−4
また、すぐ近くには、一体一体顔の違う石像がずらりと並んだ五百羅漢と呼ばれる場所もあり、数百体の石像が一列に並んでいる光景は圧巻のスポット!家族みんなでお花見の後に観察しながらお散歩して帰るのもおすすめです♪

夜になるとちょっと怖いかもしれない、五百羅漢(ごひゃくらかん)。仏陀に付き従った500人の弟子を象った像です。
富山市 稲荷公園(いなりこうえん)
富山市中心街に位置する、東京ドーム約3個分の面積を誇るこちらの公園では、園内ではソメイヨシノ、そして河川沿いにはサトザクラとたくさんの桜を楽しめます!
広大な芝生広場ではお花見しながらピクニックはもちろん、ボール遊びやかけっこなどのびのびと遊ぶことができるのも子連れには嬉しいポイント!

芝生広場だけではなく、お子様大喜びの大型アスレチックも設備されているため目一杯遊んで楽しい一日になること間違いなしです♪
所在地≫富山県富山市稲荷園町
\お出かけ前に駐車場の空き状況を確認⇒そのまま予約ができる/


富山市 富山県五福公園(とやまけんごふくこうえん)
富山市中心街にあるこちらの公園には、県営野球場やスポーツ広場などの運動施設が設けられています。そんな五福公園にはあまり桜のイメージがないかもしれませんが、実は春になると、ソメイヨシノやオオシマザクラなど数種類の桜が咲き誇る隠れたお花見スポットとなっているんです!

ちょっとした遊具や芝生もあるので、お花見ついでに遊んで帰ることもできます♪
また、目の前の道路では、市電(路面電車)が走っており、電車好きのお子様が喜ぶこと間違いなし!こちらの公園にも富山駅から市電一本で来ることができるため、遠足気分で市電に乗ってみるのもいいかもしれませんね♪
所在地≫富山県富山市五福
富山市 神通川左岸堤防(じんずうがわ さがんていぼう)
こちらは堤防沿い1.3kにわたり桜並木が続くお花見スポットです。こちらは広場がないため、ピクニックをすることはできませんが、ずっと奥まで続く満開の桜の歩道はまるで桜のトンネルをくぐっているよう…!あっという間に幻想的な世界に入り込むことができます!

僕はこの桜のトンネルを、両親と一緒にのんびり歩くのが大好きだよ♪
また、すぐ近くには富山県水墨美術館もあり、ここではたった一本で見事に咲き誇る枝垂れ桜を見ることができます。
実はこの枝垂れ桜、広い芝生にポツンと一本咲いている姿がまるで絵画のよう…!とじわじわと人気になりつつある注目スポット!帰りはそちらに寄って桜ざんまいな一日を過ごすのもおすすめですよ〜♪
所在地≫富山県富山市五福777
射水市 太閤山ランド(いみずし たいこうやまらんど)
富山県の置県100年を記念して建てられたこの県民公園には、約1,300本の桜が植えられています。
こちらでは満開の桜を楽しめるだけでなく、公園内を走るトレーンや、「つどい、あそび、まなぶ」をテーマにした大型児童館など、家族みんなで楽しめるたくさんの設備が整っています。

お花見のみならず、一日中楽しく遊ぶことができちゃいます!コスプレイヤーさんの写真撮影場所としても選ばれています◎
所在地≫ 富山県射水市黒河4774-6
氷見市 朝日山公園
1909年に皇太子(後の大正天皇)の北陸巡啓を記念して建てられたこちらの公園では、約160本の満開の桜を楽しむことができます。また、公園内にある展望台から一望できる、満開の桜と氷見の市街地、そして遠くへと続く素晴らしい海岸線は絶景です♪
2021年には公園の拡張が行われ、新たに「見晴らしの丘」が開園されました。

「見晴らしの丘」では、大型遊具や広大な芝生広場が増設されたため、お子様連れのみなさんは要チェック!
所在地≫氷見市幸町16
砺波市 庄川水記念公園(となみし しょうがわみずきねんこうえん)
庄川の伝統工芸や文化に触れることの出来るこの公園は、緑溢れる山と澄んだ綺麗な川に面しており、四季に合わせた自然豊かな素晴らしい景色を楽しむことができます。
そんな水記念公園では、約500本の桜が植えられており、北陸で群生を見ることは珍しい「エドヒガン」と呼ばれる品種の桜を見ることができるのも嬉しいポイント!
庄川水記念公園の浮島橋!
— とやま暮らし@富山で自由に生きる (@toyamagurashi) April 8, 2021
桜と池と橋の赤がいい感じで好き。#庄川水記念公園 #砺波 #桜 #橋 #花見 pic.twitter.com/PTzW1rTqst
またこちらにはお土産販売店や喫茶コーナーもあり、庄川の名物品を購入したり、ソフトクリームを食べて休憩することもできちゃいます!

そしてなんと!庄川清流温泉入りの無料の足湯も楽しむことができるため、老若男女楽しめること間違いなしです◎
所在地≫富山県砺波市庄川町金屋1550
南砺市 桜ヶ池(なんとし さくらがいけ)
南砺市郊外にある周囲約3mのこちらの人工池では、池の周りに約2,000本の桜の木が植えられています。
こちらでは池を囲む満開の桜を、ボートに乗って眺めることもできるため家族の素敵な思い出作りにピッタリです。

ボートだけではなく遊具広場や魚釣りなど、お花見以外にも楽しいスポットが盛りだくさん!お子様も大満足の一日になることでしょう♪
所在地≫富山県南砺市立野原東
南砺市 ふくみつ河川公園
南砺市福光にある小矢部川の河川敷にあるこちらの公園には、広々と遊ぶことのできる芝生広場やテニスコートなどが設けられています。そんなふくみつ河川公園では、両岸約2kmにわたる桜並木を楽しむことができます。

桜を見ながら仲良く楽しくピクニック、そして千本桜とも呼ばれている桜並木を家族みんなでワイワイお話しながらお散歩して帰るのも素敵ですね…♪
所在地≫富山県南砺市荒木
車でのお出かけには、駐車場の空き状況を確認&予約できるサイトの利用がとても便利です。無料駐車場がいっぱいの時でも、周辺の空き駐車場をその場で検索&確保できるのでお出かけに重宝すること間違いなしです◎
\お出かけ前に駐車場の空き状況を確認⇒そのまま予約ができる/

使い方はとっても簡単!目的地や利用したい日を入力して検索するだけです^^

まとめ
今回は家族みんなで楽しめるお花見穴場スポットを紹介しました。

気になるスポットはありましたか?みなさんの春の素敵な思い出作りの参考になれば嬉しいです♪
このブログでは、実体験を元にした美容医療情報や、試した商品のレビューをしていきます。新しいもの好きでもあるので、その時気になるトレンド情報も雑多に紹介していきます♪
劇的変化ではなく、自分を少しアップデートし快適に生活したいッ! ( *˙︶˙*)و
好きなのは、年齢不詳で自由を謳歌している人です^^
🇹🇭タイ関連は【minaログ-for Thailand-】へ移行中です。
タイ関連は🏠