PR

NCTライブの禁止事項は?手作りうちわや自作グッズの持ち込み、参戦服の注意事項まとめ

記事内に広告が含まれています。

 この記事では、NCTのライブでの禁止事項、手作りのうちわや自作グッズの持ち込みはできるのか、参戦服で気を付けること、注意事項について紹介します。

NCTのライブに参戦することは、NCTzenにとって最高の瞬間ですよね!

大好きなメンバーに会えるドキドキ感、そしてその一体感は何ものにも代えがたいもの。でも、ライブで思いっきり楽しむためには、気を付けるべきルールやマナーがいくつか存在します。

今回は、手作りうちわや自作グッズ、参戦服の注意事項について、分かりやすくまとめてみました。これを読んで、ライブ当日はルールを守って、NCTのライブを存分に楽しみましょう!

スポンサーリンク

手作りうちわ・ネームプレート・ペンライトの持ち込みルール

NCTのライブに行くとき、推しへの気持ちを伝えるために、いろいろ工夫を施した手作りのうちわを持ち込みたくなりますよね。

はなはむ。
はなはむ。

特に推しメンへのメッセージを載せたり、カラフルにデコレーションしたりするのは、ファンとしての楽しみですよね!

きりはむ。
きりはむ。

個性豊かな手作りグッズは見てるだけで楽しいですよね!ただ気を付ける点がいくつかあります。

基本的にうちわの大きさやデザインには制限があります。持ち込み可能なうちわのサイズは、一般的に縦28cm、横29cm以内。

これを超える大きさだと、他のファンの視界を遮ってしまう可能性があるので注意が必要です。ネームプレートに関しても、周りの人に配慮したサイズ感で作成するといいでしょう。

また、韓国アイドルのライブでは公式が販売しているペンライトを使用するのが一般的です。

公式のペンライトには、大概Bluetooth機能がついていて、会場内で使用しているペンライトの光り方や色などに統一感をだし、会場の一体感を出すことができます。

そのため、自身が持っているペンライトが最新のバージョンにアップデートできているか、ライブ前に確認しましょう!NCTのペンライト(通称草鈍器)のアップデートはSMTOWN公式アプリ内から可能です。

はなはむ。
はなはむ。

ライブ前にダウンロードしておきましょう。

SMTOWN | OFFICIAL
SMTOWN | OFFICIAL
開発元:DalcomSoft Japan, Inc.
無料
posted withアプリーチ
スポンサーリンク

グッズの持ち込み禁止事項!非公式グッズは持ち込める?

ファンの熱い応援を表現する自作グッズや、マスターが制作したグッズに関してもいくつかの注意点があります。

韓国アイドルを推しているファンなら、“マスター”という存在をご存じかもしれませんね。

きりはむ。
きりはむ。

また、センイルイベントなど大規模な非公式イベントなどはマスターさんが個人で開催してくれることが多いです。

  • マスターとは…ほぼすべてのライブやイベントに参加し、SNSに高画質の写真をアップしてくれる人たちのこと。撮影した写真を使用した非公式グッズを販売していることが多いです。
  • センイルイベントとは…韓国語の「センイル(생일)」が「誕生日」という意味で、韓国の芸能文化やファン文化においてアイドルやアーティストの誕生日をお祝いするイベントのこと。ファンが自発的に行うことが多く、カフェ、広告、SNSでの祝福投稿、募金・寄付活動、グッズ配布・展示などがある。

このマスターさんが販売するスローガンやうちわ、グッズを使いたくなる気持ち、よく分かります!しかし、国内公演では基本的にマスターや自身が制作したライトスティックやバナーは持ち込み禁止です。

公式グッズは、メンバーやスタッフが心を込めてデザインしたものですから、公式グッズで応援することがファンとしてのマナーでもあります。

また、マスターがライブ会場内で非公式グッズを販売していることがあります。この行為も禁止行為なので、ライブ会場でマスターグッズを購入するのは控えましょう。

はなはむ。
はなはむ。

ボクが以前参加したライブでは、会場内でグッズを販売していたマスターさんが、係員に注意され、退場させられる場面を目撃しました…。

きりはむ。
きりはむ。

もしマスターグッズを購入したい場合は、マスター個人のSNSからネット注文で購入するのが一番安全かと思われます。

ただし、海外公演や特定の国内公演では非公式グッズの持ち込みが許される場合もあるので、事前に会場のアナウンスを確認しておきましょう。

スポンサーリンク

参戦服で向いていないものは?選び方やマナーってある?

ライブに参戦する際、「参戦服」にも気を付ける必要があります。NCTライブでは、推しに合わせたコーディネートや公式グッズを取り入れたファッションで参戦するのが流行っていますが、いくつか注意点があります。

まず、過度な露出は避けましょう他のファンや会場スタッフ、さらにはメンバーにも配慮した服装が大切です。

また、大きすぎる衣装や派手すぎるファー・羽根付きの服装は、ライブ中に他のファンとぶつかる恐れがあるため、注意が必要です。

一方、公式グッズを使ったシンプルなコーディネートはおすすめです!例えば、公式Tシャツやキャップをさりげなく取り入れることで、推しを応援しつつ、他のNCTzenからも好感を持たれること間違いなしです。

はなはむ。
はなはむ。

SNSで参戦服をシェアして、他のファンとお揃いのコーデを楽しむのも素敵なアイデアですよね♪

スポンサーリンク

ライブ会場に持ち込み禁止なもの一覧

自作グッズ・マスターグッズに以外でも、持ち込み禁止のアイテムもいくつかあるので、事前に確認しておきましょう。以下のものは、ライブでは持ち込みが禁止されていることが多いです。

  • プロ用カメラやビデオカメラ
    → 撮影や録音は公式から禁止されています。スマートフォンも一部の公演では撮影が制限されている場合があるので、事前に確認を!
  • 食べ物や飲み物
    → セキュリティのため、会場への持ち込みはNGです。会場内で購入するか、事前に食べておくのが良いでしょう。
  • 大きな荷物
    → 会場によってはロッカーが少ない場合があるので、必要最低限の荷物にしておくのがベスト。特にコンサートグッズを購入予定の方は、スペースを確保しておくと安心です。
  • 過度に大きな応援グッズ
    → 他のファンの視界を遮る可能性があるので、公式ルールをしっかり確認し、コンパクトにまとめましょう。

Huluでは「What’s NCT!?」から、2024年にデビューした、NCT WISHの誕生・成長過程を描いた番組「NCT Universe:LASTART」まで、NCTの過去から現在までを完全版で振り返ることができます! ≫Hulu詳細

\月額1,026円(税込)でNCTの番組も見放題♪/

※紹介している作品は、2024年4月時点の情報です。現在は配信終了している場合もございますので、詳細は公式ホームページにてご確認ください。

めめはむ。
めめはむ。

NCTグループから日本を活動拠点とした新たなグループ、NCT WISHがデビューしました!

きゃわはむ。
きゃわはむ。

今から追いかければ、古参になれること間違いなし♪デビュー当時のNCT DREAMのように平均年齢が若いこれからのグループ!NCT WISHを応援しましょう^^

≫NCT WISHについてもっと詳しく!

スポンサーリンク

NCTのライブ参戦ルール・注意事項まとめ

この記事では、NCTのライブ参戦のルールと注意事項を紹介しました。最後にチェックリストで再確認しておきましょう。

  • うちわのルールうちわのサイズは縦28cm、横29cm以内。大きすぎると他のファンの視界を遮るので注意が必要です。
  • ペンライトの使用公式ペンライトを使用し、事前に最新バージョンにアップデートしておきましょう。
  • 自作グッズの禁止事項: マスターや個人制作のグッズ(ライトスティック、バナーなど)は、国内公演では持ち込み禁止です。公式グッズを使用するのがマナーです。
  • 参戦服の注意点: 過度な露出や、他のファンに迷惑をかける可能性のある大きな衣装は避け、公式グッズを使ったシンプルなコーディネートがおすすめです。
  • 持ち込み禁止のアイテム:プロ用カメラ、ビデオカメラ、食べ物や飲み物、大きな荷物、過度に大きな応援グッズ

NCTライブは、ファンとしての一大イベント。推しに少しでも近づきたい、応援したいという気持ちは強いですが、何よりもルールとマナーを守ることが大切です。

他のファンとの一体感や、メンバーとの楽しい時間を過ごすためにも、禁止事項や注意点をしっかり確認して、ルールを守りながら思いっきり楽しみましょう!

きりはむ。
きりはむ。

NCTzen全員で最高のライブを作り上げよう!みんなが素敵な思い出を持ち帰れるといいよね♪

≫一般的なK-POPアーティストのライブ参戦時の注意事項はこちら

このブログでは、実体験を元にした美容医療情報や、試した商品のレビューをしていきます。新しいもの好きでもあるので、その時気になるトレンド情報も雑多に紹介していきます♪

劇的変化ではなく、自分を少しアップデートし快適に生活したいッ! ( *˙︶˙*)و
好きなのは、年齢不詳で自由を謳歌している人です^^

🇹🇭タイ関連は【minaログ-for Thailand-】へ移行中です。

タイ関連は🏠

minaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました