PR

高崎大花火大会2024の穴場スポット、花火が綺麗に見える場所10選!参加者の口コミも

アフィリエイト広告を利用しています
記事内に広告が含まれています。

この記事では、高崎大花火大会2024の花火が綺麗に見える穴場スポットについて10箇所紹介します。実際に過去、高崎大花火大会に参加した人からのリアルな口コミから、混雑しない穴場スポットや混雑を避けて花火を楽しむ方法、打ち上げ場所までのアクセス方法、駐車場情報、観覧席についてもまとめています。

高崎大花火大会は、群馬県高崎市で開催されます。毎年夏、高崎の夜空を彩るこのイベントは、地元のみならず多くの観光客を魅了しています。

高崎市
おはむ。
おはむ。

こちらは2023年の様子です。今年は2024年8月24日(土)、25日(日)に高崎まつりが開催されることが決定しています。

この花火大会は、約15,000発の花火が一時間足らず(50分間)で打ち上げられるため、見どころ満載です。今回は、そんな大人気の花火大会を存分に楽しめる穴場スポットを10選お伝えします。

高崎大花火大会2024の穴場スポットは?花火が綺麗に見える場所10選

各穴場スポットの魅力と花火を最大限に楽しむコツを紹介します。まず最初に、高崎大花火大会の打ち上げ場所を確認しておきましょう。

花火の打ち上げ場所は、「烏川和田橋上流河川敷」になります。

高崎公園

高崎駅から徒歩15分とアクセスが良好。広々とした公園でゆったりと花火を楽しめる。

ちゃはむ。
ちゃはむ。

打ち上げ場所の東側にある公園。公園内で高い位置を選ぶと、視界を遮るものが少なくなります。

観音山公園

打ち上げ場所から3kmほど離れた高台に位置し、花火を市街地の景色と一緒に楽しめる。

おはむ。
おはむ。

徒歩では少し遠いので、早めに出かけて好位置を確保してください。

高崎高島屋

建物の上階からの観覧が可能。周辺には飲食店も多く、快適に過ごせる。

ちゃはむ。
ちゃはむ。

レストランやビアガーデンを利用する場合、予約を取っておくとスムーズです。

石原緑地

広い芝生エリアで、家族連れに人気。視界を遮るものが少ない。花火を市街地の景色と一緒に楽しめる。

おはむ。
おはむ。

トイレも駐車場もあるから便利。虫除けスプレーやレジャーシートを持参し、早めに場所取りをしとくといいね。

高崎市城南野球場

打上げ場所から2kmほど離れた野球場。開けた場所に位置し、大人数での観覧に適している。

ちゃはむ。
ちゃはむ。

野球場内へは入れませんが、周辺から花火が見られます。車でのアクセスも可能なので、駐車場の情報を事前にチェックしておきましょう。

聖石橋下の無料駐車場

例年、臨時の無料駐車場が設置される場所。ここからも花火を楽しむことができる。

おはむ。
おはむ。

第一駐車場、第二駐車場とあり、例年正午から開放されます。早めに到着することがポイントです。

ニトリ高崎店駐車場

国道沿いにあるため、車でのアクセスが良好。広い駐車場から花火を見ることができ、周辺にはショッピング施設がある。

ちゃはむ。
ちゃはむ。

ニトリの営業時間は20時まで。ショッピングと組み合わせて一日楽しむのがおすすめです。

セキチュー高崎店

先のニトリと隣接しているショップ。同様に、駐車場が広く、視界が開けているため花火がよく見える。

おはむ。
おはむ。

打ち上げ場所からは距離があるので臨場感には欠けますが、トイレにも困らないので日用品の買い物ついでに花火を見たい方におすすめです。

和田橋

花火打ち上げ場所に非常に近く、迫力のある観覧が可能。

ちゃはむ。
ちゃはむ。

花火を橋の上から見上げる形になります。人混みを避けるためには、早めに橋の上で場所を確保することが重要かも。

城南大橋

高崎駅から近く、アクセスが便利。橋の上からは周囲を気にせず花火が楽しめる。

おはむ。
おはむ。

打ち上げ場所から2kmほど下流にあり、迫力には欠けるものの視界を遮る物が少なく花火が見れます。混雑もしにくいところも、おすすめポイント。

高崎大花火大会に実際に参加した人の口コミは?

続いては、実際に高崎大花火大会に参加した人からの口コミを紹介します。いつ頃誰を行ったのか、花火が見えるおすすめの場所や感想をきいたので、花火大会に参加する人は参考にしてみてください^^

高崎公園:2008年友人と参加

ちゃはむ。
ちゃはむ。

高崎駅から歩いて15分程度の場所にある高崎公園。

男性(33歳)

高崎公園は高崎大花火大会の打ち上げ場所である烏川の東側にある公園です。打ち上げ場所からはある程度距離があるため、観客もあまり多くいなかったので、ゆっくりと花火見物を楽しむことができました。

打ち上げ場所からは遠くても花火はしっかりと見ることができるので、あまり迫力はなくても、人が少ない場所で高崎大花火大会を見たいと考えている人にはおすすめです。高崎駅まで電車で行って、駅から歩いて高崎公園まで行ったので、帰りも電でスムーズに帰ることができました。

おはむ。
おはむ。

混雑せず帰れるのは嬉しいポイント!

和田橋下流河川敷:2023年家族と参加

ちゃはむ。
ちゃはむ。

旦那さんと娘さんの家族で参加した方からの口コミは、和田橋下流河川敷。

女性(24歳)

私は橋下(無料エリア)から花火を見ました。 高いビルや、花火を妨げる物がなく迫力のある花火が見れます。無料エリアなのでやはり人は多く、後ろの方で見ることになりました。

行き帰りの混雑状況ですが、行きは交通規制が早い時間から行われているためものすごく渋滞します。立体駐車場が何個かあるのでそこに車を止めることをオススメします。電車もものすごく人がいる為混雑します。

帰りですが、花火が終わったらみんな一斉に帰り始めます。出店の時間も花火が終わって少し経ったら終了のため、みんながパーキングに帰る時間が被り、渋滞が発生します。渋滞に巻き込まれたくない方は早く帰宅することをオススメします。

出店が沢山あるところでも花火は見れますが、木などがある為見えづらいです。

おはむ。
おはむ。

和田橋上流河川敷、烏川緑地高松エリア(有料観覧席)もあるので、快適に見たい人は有用エリアの利用がいいかも?

和田橋上流河川敷:2023年家族と参加

ちゃはむ。
ちゃはむ。

奥様と子供連れで参加した方からの口コミも、和田橋上流河川敷。

男性(30歳)

私は和田橋上流河川敷に陣取り、対岸の公園や河川敷から打ち上げられる花火を眺めました。 夜空に広がる花火の美しさに息をのみながら、音楽との調和が生み出す感動に酔いしれました。

ただ、イベントの人気ゆえに行き帰りは混雑しました。混雑を避けるためには、公共交通機関を利用することが有効だと思います。 最寄りの駅やバス停からの徒歩移動や、早めに帰路につくことが、混雑を回避する秘訣だと感じました。

また、混雑を避けるためには、最寄りの駐車場を利用するよりも、公共交通機関を利用する方が賢明だと思いますので、ぜひ参考にしてください。

おはむ。
おはむ。

やはり、和田橋上流河川敷は人気のスポットで混雑するようです。公共交通を利用した早めの撤収をおすすめします。

ホテルグランビュー高崎:2023年恋人と参加

ちゃはむ。
ちゃはむ。

ホテルから花火を見たという口コミは、彼氏と参加した女性から。

女性(25歳)

グランビュー高崎の屋上から花火を見られる宿泊プランで一泊しました。値段は二人で4万ほどだったと思います。

花火大会限定のプランなので高めなのは仕方がないとは思いますが、花火を見終わったらそのまま宿泊できるので帰宅時の混雑に巻き込まれることがないこと、また、花火鑑賞の際には、ホテル側がお酒などを含む飲料や、おにぎりの軽食の準備、冷やしパインなど用意してくださっており、屋上なので眺めも最高でした。

ホテル自体もきれいで、温泉も気持ちよく、19時頃まではフリードリンクサービスなどもありました。個人的にはおすすめです。

おはむ。
おはむ。

女性が宿泊したホテルはこちらです。ホテルからゆっくりと花火を見たい方は、こちらの記事でおすすめのホテルを紹介しています。

≫高崎大花火大会の花火が見えるおすすめのホテルはこちら!

利根川沿線上:2010年頃恋人と参加

ちゃはむ。
ちゃはむ。

敷島公園と、グリーンドームの間をつなぐ利根川沿線上(ちょうど真ん中区分)から花火を見たという男性からの口コミです。

男性(30歳)

上記の場所は、車も止められず、自転車もグリーンドーム・敷島公園ともに遠くとめられないため、通過する方が多いです。そのため、立ち止まってみるとよく花火が見えます。(敷島公園に自転車をとめ、少し歩きますが、その代わり絶景です。)

この花火大会は引っ越しをする2015年ほどまで、毎年そのスポットで見ていました。このスポットで見る際は、歩くことが前提の為、浴衣ではなく私服で見ることが大前提となります。あと、出店はありませんので、ドリンクなど購入し、トイレも済ませていってくださいね!

おはむ。
おはむ。

これは、地元に住んでいたからこそわかる情報ですね!お祭りの屋台を楽しみたい方には向かないですが、花火を見る一点に絞るならおすすめです◎

アクセス方法と駐車場情報

開催場所は烏川和田橋上流河川敷で、ここは高崎市の中心部に位置しています。アクセス方法は以下の通りです。

  1. 電車でのアクセス
    • JR高崎駅から会場までは徒歩で約20分です。
    • 高崎駅はJR各線、上越新幹線、長野新幹線が停車するため、多方面からのアクセスが可能です。
  2. 車でのアクセス
    • 関越自動車道高崎ICまたは前橋ICから約25分で到着します。
    • 上信越自動車道藤岡ICまたは吉井ICからも車で約25分です。
    • ただし、花火大会当日は周辺道路が非常に混雑するため、公共交通機関の利用が推奨されます。
ちゃはむ。
ちゃはむ。

口コミにもありましたが、花火大会当日は周辺道路が非常に混雑するため、公共交通機関の利用が推奨されます。

車利用の場合は、高崎市立乗附小学校や高崎市立片岡小学校の校庭が臨時駐車場として開放されるかもしれませんので公式からの情報を確認しましょう。

専用の駐車場が設けられない場合は、高崎駅周辺のコインパーキングを利用するか、公共交通機関を使うことをおすすめします。

おはむ。
おはむ。

民間の駐車場情報を利用する場合は、ネットから空き駐車場の確認や予約ができるサイトの利用がおすすめです。

外出先で困らないためにも、お出かけ前の駐車場情報の確認は必須です。ネットから目的地周辺の空き駐車場が確認でき、その場で予約ができるサイトを紹介します。

●akippa(あきっぱ!)

空いている月極や個人宅の駐車場を15分単位で借りることができるakippaは、10日前から予約ができます。元々空いているスペースを使うため、料金も低価格なのが魅力。ネットから事前に予約し決済もできるため、確実に利用できます。

●特P

お出かけ前におすすめの駐車場情報が確認できる同様のサービスは、特Pです。全国10万件以上の豊富な駐車場データが確認でき、30日前から予約OK!予約時間内は入出庫自由なのも魅力です。

高崎大花火大会2024の観覧席情報

高崎大花火大会では、無料観覧エリアと有料観覧席が設けられています。それぞれの特徴と利用方法を詳しく説明します。

  1. 無料観覧エリア
    • 高崎大花火大会では、烏川和田橋上流河川敷を中心に広範囲に無料観覧エリアが設けられています。
    • 無料エリアは予約不要で、誰でも自由に花火を楽しむことができますが、場所取り競争が激しいため、早めに現地に到着して場所を確保することが推奨されます。
    • 会場は非常に広いため、親子連れや大人数のグループでもゆったりと観覧できます。
  2. 有料観覧席
    • 有料観覧席は、最高の視界と快適な観覧環境を提供します。
    • 各席には座布団が用意され、一部の席では軽食や飲料が提供されるオプションもあります。
    • 有料席は限定数のため、事前の予約が必要です。予約は公式ウェブサイトまたは指定されたチケット販売所で行うことができます。
    • 販売は通常、イベントの数ヶ月前から始まりますので、計画的にチケットを確保することが大切です。
    • 有料席は早期に完売することが多いので、希望する方は発売開始と同時に予約を行うことをお勧めします。

2024年4月15日現在、高崎大花火大会2024の日程以外の情報が確認できないため2023年の情報はこちらになります。

第49回高崎まつり大花火大会
引用元:高崎まつり大花火大会公式サイト

混雑を避けて花火が見たい方は、ホテルから見るのもおすすめです。おすすめのホテル情報については、こちらを参照ください。

≫高崎大花火大会のおすすめホテルは?花火が見えるホテル情報はこちら

花火大会に行くときの浴衣は新調できていますか?今年のトレンド浴衣をチェックして、最高の夏の思い出を作りましょう♪

実店舗に負けない、浴衣専門店ならではの品揃え!
髪飾りやバック、飾り紐など小物も充実しているので、手持ちの浴衣に手を加えればトレンド浴衣に変身も可能です◎

プチプラで盛れる浴衣は、dazzy.がおすすめ!
レース、はんなり柄、フェミニン、大人・キレイ系、定番・古典柄、レトロモダン柄など、様々な種類の浴衣が揃ってます^^

タイトルとURLをコピーしました