

【NordVPNのiPhoneやiPadの設定方法や使い方を知りたい】【無料期間はあるの?】【解約できなかったらどうしよう】こんなお悩みありませんか?

高いセキュリティー機能を持つNordVPNで無料Wi-Fiも安全に使用できます!サイバー攻撃や悪質な広告を避けるためにも設定しておきたいですね。

NordVPNを入手すると、一部の国を除き海外のドラマやドキュメンタリーを視聴できます!また海外に居ながら日本のドラマなどを視聴することもできるようになります◎
この記事ではNordVPNのiPhone、iPadでの設定方法と使い方をご紹介します。料金や無料期間、解約方法もまとめましたので是非参考にしてください。
日本公式サイト【Nord VPN】

NordVPNのiPhone、iPadでのアカウント設定方法と使い方は?

NordVPNを使用する前にアカウント登録が必要です。ここでは、登録設定、使い方を解説していきます。
iPhone、iPadでの設定方法
まず初めに、NordVPNのアカウント設定方法をみていきましょう。
- NordVPNの公式サイトにアクセスします。
- サイトが英語で表示される場合、画面下までスクロールすると日本語に変えることができます。
- 【今すぐ購入】をタップします。
- 好きなプランを選択し、【支払いへ】をタップします。(オプションは選択しなくてOK)
- 支払い情報を入力し、【続ける】をタップします。
- 支払いが完了し、【アカウント有効化】をタップします。
- 登録したメールアドレスに送られてくるコードを入力します。
- パスワードを設定し登録完了です。
手順通りに行えばすぐに設定できます。わかりやすいのも嬉しいですね。
日本公式サイト【Nord VPN】

iPhone、iPadでのダウンロード方法

次にNordVPNのアプリをダウンロードしましょう!

ダウンロード自体は無料で、いきなり課金されることもないので安心して入手することができます◎
以上がダウンロード方法です。App Storeで検索してダウンロードするだけ(通常のアプリをダウンロードする手順と変わらない)なので簡単です。
iPhone、iPadでの使い方
ダウンロードができたら、さっそく使ってみましょう♪設定方法と使い方を解説していきます。
アプリを開き、設定する時に登録したメールアドレスとパスワードでログインするだけで、VPNがすぐに使用できます!

ダウンロードや設定も簡単ですぐに使用できますね♪


NordVPNの料金はいくら?

NordVPNの料金はどのくらいかかるのでしょうか?3つのプランごとに分けてご紹介します。
手っ取り早く料金表を見たい方は、公式サイトをご確認ください。

スタンダードプランの料金
ネットの接続を暗号化してプライバシーを守る安全で速度の速いのVPN、危険なデータを自動的に削除してくれるマルウェア保護や悪質な広告もブロックしてくれる、基本のセキュリティープランです。
- 1か月プラン:1880円/月
- 1年プラン:710円/月
- 2年プラン:550円/月
ベーシックプランですが、セキュリティ対策には絶対に必要なプランが揃っており、おうちでインターネットを閲覧する程度でしたら十分なプランです。
プラスプランの料金
基本のセキュリティーに、パスワード管理と情報漏えいを読み込ませる機能が追加されたプランです。
- 1か月プラン:2000円/月
- 1年プラン:820円/月
- 2年プラン:670円/月
忘れがちなパスワードを同期して暗号化した保管庫に管理したり、万が一情報が漏れてしまった場合、同じ事が起こらないように対策を提案してくれます。お子さんがいるご家庭や、仕事で使う頻度が高い方におすすめです。

幼児用の知育アプリなどで、小さい子がスマホやタブレットに触れる機会が多くなっています。「ちょっと目を離したときに悪質なサイトにアクセスしていた」なんてことが無いよう、しっかりとセキュリティ対策したいですね。
コンプリートプランの料金
プラスブランに加え、1TBものファイルを共有できるクラウドストレージや、ファイルを暗号化して保存する機能も追加されたプランです。
- 1か月プラン:2180円/月
- 1年プラン:990円/月
- 2年プラン:850円/月
より安全なセキュリティ対策、プライバシー管理でクラウドストレージやファイルを共有できる、ビジネスとして使用している方にピッタリなプランです。

1か月ごとの契約より、年単位で契約したほうがお得ですね♪
2023年10月3日現在の情報となっています。正確な現在価格については、NordVPNの公式サイトを確認してください。≫NordVPNで現在の価格を見てみる

NordVPNの無料トライアルはある?

NordVPNはそれぞれの分野に寄り添ったプランがあり、なおかつ安全で高速通信、セキュリティ対策も非常に高いことがわかりました。
無料トライアル

でも初めての契約だしちょっと不安。まずはどんなものか試してみたいです。
そんな方のために、NordVPNでは初回30日の無料トライアル期間を設けております!機能が十分でないと判断したら返金できるので安心して利用することができます。
日本公式サイト【Nord VPN】30日間返金保証
受賞歴を誇るVPNへのアクセスをリスクの心配なしにお楽しみください。100%ご満足いただけない場合は、NordVPNの購入30日以内にお知らせください。全額返金致します。
引用元:NordVPN公式サイト>価格ページ


年間のキャンペーンスケジュール
NordVPNではキャンペーンも随時開催しています。2023年10月3日現在は、「2年プランを64%割引 + 3か月延長で購入」できるキャンペーン中です。
- 2月/NordVPNの設立記念日(バースデー)
過去のキャンペーンプランを見ると、2年プラン契約【60-70%OFF】+【追加サブスクリプション期間】がありました。 - 4月/イースター(復活祭)
英語圏ではイースター(復活祭)にバーゲンやセールがあります。過去にはNordVPNもイースターを記念しキャンペーンを行っています。 - 8-9月/Back to School(新学期)
英語圏の新学期は9月スタートが多く、新学期に向けた学生向けキャンペーンを行っています。学生だけでなく、全ての申込者が対象のキャンペーンとなっていました。 - 10月-11月/ブラックフライデー&サイバーマンデー
日本でもバーゲンやセール期間としてお馴染みになってきたのでピンとくる方も多いと思いますが、例年10月末より1ヶ月キャンペーンを行っています。

年間を通して何かしらのキャンペーンを行っているので、お得な期間はいつかな?と待つよりは見たい動画や作品を見つけたタイミングで申し込んでOKです。

購入者向けのキャンペーン
NordVPNではサービスを購入した方向けにも「お友達紹介キャンペーン」を行っています。これは、紹介された方が1年プランか2年プランを選んで1か月継続した場合、双方に3か月の無料期間が与えられます。

やり方はとても簡単で、紹介リンクにアクセスして登録してもらうだけです!
紹介する人数の制限もなく、登録が成立するたびに3か月の無料期間が与えられます!詳しくはNordVPNの公式サイトをご覧ください。
日本公式サイト【Nord VPN】お友達を紹介すると、3か月間無料に
- ご紹介するお友達が多いほど、獲得できる無料の月数が多くなります!
- お友達は最大3か月無料
特典内容
お友達を紹介すると、3か月間無料に
お友達があなたの紹介リンクからNordVPNを購入し、30日間使用した場合、もれなく3か月分の無料期間をプレゼント。紹介するお友達が多ければ多いほど、もらえる無料期間も多くなります。
さらに、お友達も、1年または2年プランを選択した場合は3か月分、1か月プランを選んだ場合は1か月分の無料期間がもらえます。
引用元:NordVPN公式サイト>お友達ページ


NordVPNの解約方法は?

試してみたけど、私には合わなかったから解約したい。
そんな方のために、NordVPNの解約方法を解説していきます。
- ログインして画面右上の3本の線をタップし、請求を選びます。
- 灰色の文字で表示されている【サブスクリプション】をタップします。
- 画面右下の3つの点をタップします。
- 灰色の文字で表示される【自動更新をキャンセルする】をタップします。
(赤枠で警告文が出ますが、無視して大丈夫です。) - 自動更新のキャンセルをタップします。
- アンケートに答えるとオペレーターのチャットに繋がります。
(何度か引き止められますが、もう必要なくなったとはっきり意思表示しましょう。) - 最終的に【自動更新がキャンセルされました】の表示が出たら完了です。

自動更新のキャンセルが完了すると、翌月から解約になります。キャンセルの手続きをしても契約期間内は使用できるので、解約したいと決めたらすぐに手続きを進めてOKですね。


まとめ
今回はNordVPNのiPhone、iPadでの設定方法と使い方、料金と無料期間や解約方法をご紹介しました。
- iPhone、iPadの設定方法や使い方は同じで、難しい操作はなく簡単にできる。
- 短期契約だと高くなるが、契約期間を長く設定すると安くなる。
- 30日の無料期間があり、年間を通して何かしらのキャンペーンを行っている。
- 解約は少々手間がかかるが、冷静に対応すると確実に解約ができる。
設定方法も簡単でお手頃価格なので、NordVPNが人気なのも納得です。海外ドラマが好きな方や、自身の大切な個人情報を守るため、是非NordVPNの導入を検討してみてはいかがでしょうか?